忍者ブログ
ADHD児 ユタと 独身母 なでし子の つれづれ日記。Since 2007/05/16
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一泊で海へ行きました。

去年の秋に行った、湘南の海。
 

3年前にユタとは海へ行った事がありますが、その時は磯遊びだったので、今回が本格的な海水浴デビューでした。


恐ろしいのは、海の紫外線。

たった一日、いや、半日で、皮膚の下に隠れていたシミ予備軍が、堂々のお出ましでござんす; ̄ロ ̄)!!

日焼け止めなんて、効果ないのね。。。いや、もっとこまめに塗り直すべきだった。。。


なんて、乙女(?)の悩みも吹き飛ばす事件発生!!

拍手[0回]

PR

絵が完成しました。

我ながら、上出来!!

って誰の作品やねん(笑)

でも、下絵は全部ユタが描きましたし、私が手伝ったのは、絵の大きさや配置の指示、あとは色のチョイスと塗り方のアドバイス(ほぼ罵倒)。

まぁ、ちょっとは色塗りも手伝いましたけど。

考えたら、私も相当親には手伝ってもらってたモンなぁ。で、うっかり賞取っちゃったりして(^-^;

あとは、感想文と、自由研究かぁ(^。^;)

 
しかし、毎度の事ながら夏休みは忙しない。。。

帰ってきたら、家が荒れ放題だったり(何故か、ゴミをゴミ箱に捨てられない・・・ADHDゆえか?)、宿題が手付かずだったり。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

感想文なんて、ほっておいたら絶対できないだろうし・・・定型発達のお子さんは、どうなのでしょう???


高学年になってくると、周りの子はグンと成長するし、お受験する子も多く、いろんな面で力の差が出てくるので、親としてはガックリくる事が多いです。


本当に、ユタは幼いのです。

そこが良い所でもあるのでしょうが。。。


うちはうち、よそはよそ。

分かっていても・・・落ち込む事多いです。


成績も、ガクンと下がりました。(お勉強は、格段に難しくなったという事でしょう)

4教科はともかく、専科の図工、音楽も!(両方とも新しい先生)

図工なんて、ユタが唯一楽しみにしている教科なので、意欲の面でもう少し評価してくれても良いのになぁ、と思いつつも、あの絵の実力を見ると・・・妥当な評価なんでしょうかねぇ(^-^;


担任の先生は、「国語の○○の単元の時、めちゃくちゃ発言してたし、すごい頑張っていましたよ~。家庭科だって意外と器用でビックリしましたし!そこを褒めてあげて下さいよ~!」と仰ってくれたのですが・・・

確かに家庭科は良かったですが、今年始まったばかりですし・・・。4教科も意欲面では高評価でしたが・・・。

私、高望みしすぎ?!

でも、我が子にはどうしたって期待してしまうもの。

まぁ、ユタのような人間は、学校の成績表のような物差しでは測りきれないと思うし、コンナモノで人生決まるわけではありませんけどd(^-^)ネ!


最近は、若干反抗期も入ってきたのか、言葉や態度も一段と悪い(人の気持ちを逆なでするような事を言い、更にしつこい!)。でもって、物欲強し。


夏休みは、宿題含め私が関わる事が多いから、この態度にイライラ度が増します。

そして、必要以上に酷い言葉を浴びせてしまう。。。

私もチッサイ人間なので、大らかにモノゴト受け止められず、益々ユタの自己評価を下げてしまっていると思います。


毎夜、反省です。


そして、ユタには、冷静になった時謝るのですが、調子づいて、「もう一度謝って!」としつこいし; ̄ロ ̄)!!

元はといえば、あんたが悪いんじゃない!!

と、またキレる私・・・。


心穏やかに過ごしたい。。。

寺に修行にでも出なきゃダメかしら。。。


この猛暑、頑張って乗り切ろう!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

八月に突入。

相変わらず暑い・・・なんと言う暑さであろうか・・・

そんな暑さの中、自転車でスイミングの付き添い・・・20分くらいかかるので、日焼け対策はもっぱら顔まで隠れるサンバイザーを使っているのですが、サンバイザーって、頭のてっぺんは丸出しじゃないですか。

お陰さまで先週はすっかり頭皮が焼けてしまい、かといって普通の帽子では顔の日焼けは防げませぬ・・・

ええぃ!こうなったら背に腹変えられぬ!!

と言うわけで、本日より農村スタイルです!
h-707.gif












ユタは、かなり恥ずかしい模様(^-^;

私だって恥ずかしいけど、仕方ないじゃん・・・

どなたか、も少しオシャレな方法ご存知でしたら、ご伝授くだされ<(_ _)>


さてさて、皆さま、宿題はどこまでお済でしょうか?

うちは、今回は、

①算数、国語プリント数枚、②自由研究、③読書感想文、④交通安全ポスター

こんな感じなのですが、①~③までは、毎度の事なので見通しも立ちやすいですが(まだほとんど取り掛かっておらず・汗)、予想外に大変だったのは、④のポスター。


今まで家で絵の具使って絵を描いたの見た事ないし、今どきの学校って図工の時間が少ないのか、絵画ってほとんど見た事ないので、正直ユタがどの程度の実力なのかわからない。

確かに、今回図工の成績も悪かったのだけど(先生も変わったし)、まさか、こんなにできないとは!!!


まず、下絵。

これ、学校で図工の学習支援の時間に描いてきたのだけど、大きい画用紙に、真ん中にコミックマンガのように小さな絵。

ポスターの意味がわかとらんやんけっ!!!

と怒りを顕わにしてしまった私(-o-;


しかし、「先生がこれで良いと言った」と言うのと(先生!なぜですか?!)、小さくともそれなりにトラックの描写などは精巧だったので、完成までほっておく事にしたのだが・・・


色塗りは、家でやっていたのですが、半分以上塗り終わったところで見てみて、愕然!!

水彩絵の具の使い方が全く分かっていない!

油絵か?!ってなくらいこんもり塗っていて、しかも、イメージができないのか、色はめちゃくちゃ、しかも混ざってるわ(ウルトラQか?!)、で、肝心な真ん中のマンガが消えとるやないけ; ̄ロ ̄)!!


とても、小5の絵とは思えない・・・
(これも、ある意味芸術なのでしょうか・・・)

本人も、これ以上どうにもならないと気付いた模様。。。


はい、描き直し決定です(涙)


ネットで、ポスターの絵とは、こうじゃ!!というのを見せて、それを参考に描く事にしました。

良いんです!マネで!!

絵は模写から始める事が大事なんですから!!


嗚呼・・・絵を描く事は好きだし、結構細かい絵は描くのに、絵の具を使う事はからっきしダメ。。。

私も絵には腕に覚えがあるし、こういうDNAは受け継がれないのでしょうか。。。


コーヒーとうさんのブログにあったように、「エンピツでは絵を描くのに、絵筆を使った絵画は描けない。苦手。」ってやつですね、トホホ。。。


今も、色の塗り方を教えながら(罵倒しながら・汗)、悪戦苦闘しております(;´▽`A``
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村

拍手[0回]

夏休み、突入しましたね。


ユタは、初日から二泊三日の林間学校でした。

楽しい事、盛りだくさん・・・


ここで、先生からの提案で、一つ大きなチャレンジをしてみる事になりました。


「一日だけ薬を飲まない」。


全日程というのはさすがに厳しいので、他校との交流のない二日目だけ。

先生は、とある土曜日に、学校で開催された親子活動の際、薬を飲んでいない素のユタを見て、林間学校でも思いっきり楽しませてあげたい、という気持ちが芽生えたようです。

(その日、「先生、今日ボク薬飲んでいないので、元気なんです!」と言ったらしい。)

休日(の習い事とか)やキャンプでは飲んでいないし、もしかしたらイケるかも・・・。

先生とユタはこの事について話し合い、また、当日の朝の様子も見た上で最終判断。

これが吉と出るか、凶と出るか・・・。


残念ながら、うまく行きませんでした。

羽目をはずして、危険な場面や、静かにしなくてはならない場面でふざけてしまう事が多々あったようです。

係員さんにも注意されてしまうほどに。。。

終いには、彫刻刀で指を切ってしまった模様; ̄ロ ̄)!!


ユタは、「やっぱり薬を飲まないとダメなんだ」と、すっかり自信をなくしてしまいました。

先生も「力不足でした・・・」と落ち込んでるし(^。^;)


正直、想定内だったんです。

ドクターや、教育センターの先生からも、宿泊でそれをやるのは、賭けだと言われました。

でも、もし成功すればユタ君の自信に繋がるし、それを試みてくれる先生はなかなかいない、やってみる価値は大いにある、とも言われました。

それに、そもそも薬は多動や衝動性(暴力)を抑えるために飲んでいるわけであって、それが出なかった事は評価できるので、ユタにもそう話しました。

ただ、「5年生として」の良識ある行動には至らなかったわけで。。。

それでも、初日、三日目は全く問題なく過ごせたようだし、トータル的には「楽しい林間学校」だったようです。


やっぱり、いくら通常の授業ではないとはいえ、初めての場所、環境、そしてハードなスケジュール・・・

楽しい事いっぱいでも、遊びではない。

プライベートでは許される範疇でも、集団だとそうは行かない。

宿泊行事は、リスクが大きいです。

今回、この事が分かって良かったと思うし、成功とはいえないけど、勇気あるチャレンジ、大いに讃えたいと思いました。


でも、そんなに薬が必要なのかな。。。


さて、次は、夏休み明けに、4年生との合同の二泊三日の移動教室。

ユタは班長です。(これまた、チャレンジャー!)

今度こそ、成功経験が増やせますように。。。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

水難事故の怖さを学ぶ為、洋服を着たままプールに入る「着衣泳」。

ユタの学校では、5・6年生が対象で、今年も広報部員の私は、取材がてら見学に行ってまいりました。


何しろ、水泳の授業を見る事自体初めて!

そういや、2年生で母子登校していた時も、水泳だけは付き添う事なかったしなぁ。。。


お天気にも恵まれ、夏の空。

そして懐かしいプールの匂い(スイミングとは何故か違う)、何だか童心に返ってウキウキします(笑)

こんな日にプールに入ったら、最高だろうなぁ☆


初めは、普通に水着を着てウォーミングアップ、その後、持参したジーンズとトレーナーを上から着てプールにドボン!

水に衣服が浸かると、結構重くなるらしい。

そのまま水中を走ったり、浮いてみたり、泳いだり・・・。

そして、ペットボトル一本使って浮き具にして浮いてみると・・・結構浮くみたいです。

おぼれている人がいたら、むやみに飛び込まず、まずはペットボトル一本投げてあげるのが良いんですって。


最後は、水中で服を脱いでみる。

ユタは、体が柔らかいせいなのか何なのか、こういうのうまいんですよねー。本人曰く、コツがあるのだそうで(^-^;

まぁ、実際の川や海ではこんなに容易くは行かないでしょうが。


でも、これらって貴重な経験ですよね。
(私は経験ないので、何とも羨ましい・・・)

実際には、もちろんこんな目に遭わない事を願いますけど。


とにかく、イキイキとした良い授業を見せてもらい、親も貴重な経験ができたのでした(*^_^*)


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

物欲がすさまじく強い男、ユタ。


スイミング合格したら○○買って。

テストで100点だったら○○買って。

・・・クリアライン意外と低いから、そんな条件易々と呑むわけにいかんのですよ。

いや、テスト100点は結構難しいと思って、安易に約束してしまったら、2枚持ってきやがった; ̄ロ ̄)!!

2枚だから2個!だって!; ̄ロ ̄)!!


○○するから買って。

誕生日に○○買って。

誕生日何もいらないから、今買って。

クリスマスはサンタさんに、あれとあれとあれお願いしよう。(欲張りすぎる)

何かにつけて「買って!買って!」と迫る。


特性的なものなのか?!と思い、ドクターにも聞いてみました。

曰く、子供なんて皆そんなモンですけど(そうかぁ??)、やはり特性的にしつこかったり、先々の約束をしておかないと不安になるっていうのもありますねぇ、との事。

でも、あまり物でご褒美を与えるのは良くない、いずれはお金に繋がりますからね、とも言われました。


確かに、しつこい!!

忘れるだろうと思って(自分はすぐ忘れる子供だった)安易にうなずいたものなら、地の果てまで追いかけてくるほどの勢いで「約束したじゃん!!」と迫る。

なので簡単にはうなずかないが、これがまたしつこい!!


欲しいものがあるなら、おこづかいを貯めて買うという手段もあるのに、「コツコツ」ができない。


全く、トホホな男です。。。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[1回]

気がつけば、早いものでもう7月。

Wカップも、もう決勝戦ですよ(^-^;

先月は、ついに一度もブログ更新できず; ̄ロ ̄)!!

あたしゃ、「干物女」を地で行ってますぜ・・・
(綾瀬はるかには大変失礼だが・汗)


6月は、実は結構滅入っていました。

時期なものと、サッカーの事、学校の事、通級の事、そして、すごい風邪っぴきで(もしや、今、流行していると言われる“百日咳”だったのでは?!)、メールを打つ事すら億劫になっておりました。

長くなるので全ては書ききれませんが、色々あって、時間かけて立ち直りました。『時間薬』は良く効きます♪


まず、サッカーは辞めました(^-^;

正確には、9月までは籍を置いていますが、恐らくこのまま行かないでしょう。

この件では、相当親子バトルがあり、相当悩みましたが、今は、休日の朝に争う事もなくなり、非常にスッキリしています。

実は、学校の体育館で、平日週2でやっているフットサルも同時に始めて、そちらは同じ学校の子しかいないので、ユタも参加しやすいらしく、こっちを続ける事にしたので、サッカーの事は思い切れました。

フットサルの試合も経験しましたよ(^_-)v

サッカーの事は、色んな意味で良い勉強(経験)になりました。


学校の方は、大きな問題はありませんでしたが、運動会後、燃え尽き症候群状態になってしまったのか、グレイトティーチャー(GT)の様子がおかしくて動揺しました(^-^;

先生も人間ですからね~。(って、GTにはとことん甘いな、私。)


なでし子、3●才、何だかイライラするぅ~~

な状態も無事脱し、今は万事良好でございます。


そんな訳で、今日現在、干物女は健在でございます(^_^)/~


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

プロフィール
HN:
なでし子
性別:
女性
自己紹介:
なでし子♀
■ユタの母。
■山羊座のA型。
■独身。
■韓国ドラマ好き。
■アルトサックスを少々。

ユタ♂
■なでし子の愛息。
■2000年生まれ。山羊座のA型。
■ADHD(注意欠陥多動性障害)児。
■好きな映画:ホーム・アローン
■好きな戦国武将:伊達政宗
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/27 なでし子]
[04/27 なでし子]
[04/27 ポカラ]
[04/27 まさみ]
[01/28 なでし子]
オススメ
□オススメ本□

■読んで学べるADHDのペアレントトレーニング
シンシア・ウィッタム/著

■恋するように子育てしよう!
河原ノリエ/榊原洋一

■窓ぎわのトットちゃん
黒柳徹子/著

■先生が明日からできること。
金子晴恵/著

■のび太・ジャイアン症候群
司馬理英子/著

■ADHDこれで子どもが変わる
司馬理英子/著
■ADHD子どもが輝く親と教師の接し方
司馬理英子/著
■家族のADHD・大人のADHDお母さんセラピー
司馬理英子/著


■発達障害と家族支援
中田洋二郎/著

■発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画
阿部利彦/著

■育てにくい子にはわけがある
木村順/著

■日本・世界のおはなし101話
寝る前の読み聞かせに☆




■とびだししかけ絵本 オズの魔法使い<日本語版>
The Wonderful Wizard of Oz

■10分で読める名作(4年生)
朝の10分読書におすすめ☆

■10分で読める名作6学年セット(全6巻)

■葉っぱのフレディ
レオ・バスカーリア/みらいなな

 



□オススメグッズ□

■自転車用ワンタッチ傘スタンド
オシャレさすべえ
ブログ内検索
カウンタ
最新トラックバック
メールフォーム
フリーエリア

ヒデキカンレキ


やわらか戦車



QRコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り