忍者ブログ
ADHD児 ユタと 独身母 なでし子の つれづれ日記。Since 2007/05/16
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通級学級の事です。

もう、この通級ではこれ以上の事は望めない。

ならば、早く辞めたい。

普通級を抜ける時間がもったいない。

と、去年から思うようになっていました。

(関連記事→通級学級のこと。


でも、もしかしたら、今年度は担当の先生に恵まれて、良い指導が受けられるかもしれない・・・。

そんな淡い期待も、早々に打ち砕かれ。。。


はっきり言います。

普通学級ダメだった先生が、通級受け持つなんて無理でしょう。

いえ、先生には罪はないのかな。

それを決定する、お上に問題があるのでしょうから。


特別支援教育、全く進歩していません。


***************


最近、めったに学校の話をしなくなったユタですが、

「今日、骨折した友達のお世話係になった。」

と、誇らしげに話してくれました。

担任の先生は、ほとんど発達障害に関して知識がないですが(もうちっくと、勉強してつかぁさい by龍馬)、時々こういう役割を与えてくれて、ユタの自己評価を上げてさせてくれています。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[1回]

PR

連絡帳で、移動教室での様子を聞いてみました。

薬を飲み忘れた日、多少、指摘(悪事を?)されるような事はあったけど、夏の林間学校ほどではなかった、との事。

まぁ、「悪事」と言っても、小便小僧を蹴ったとか(本人は、当たっただけ、と言い訳したらしい)、どうやら些細な事のようなので、問題はほぼなかったのかな、とも思います。


それよりも、班長として、役割を一生懸命こなそうとしていたそうです

良い報告が聞けて良かった(*^▽^*)


にしても、素朴な疑問。

どうして、出発の時、先生は薬を預かってくれなかったのだろう??

今までもそうしてきたし、でも、もし預かれないのであれば、前もって言っていただけると、私もユタにしっかり話しておく事もできたのだけど。。。

ま、こういう事もある、って事で、これからはこちらも対応できるようにしておこう。

とにかく、今回は「結果オーライ」って事で(*´∇`*)


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

新学期が始まり早や2週間、早速ユタの学校では、4・5年合同の二泊三日の移動教室がありました。

何と、初日は台風の影響による大雨; ̄ロ ̄)!!

去年も極寒の大雨で、毎度本当についていない子達です(^-^;

ちなみに、夏の林間学校の時も、キャンプファイアーの時のみ、土砂降りだったそうで・・・。


さて、前回の林間学校で、薬を飲まずに良い結果が出なかったユタ。

というか、先生が対応しきれずに落ち込んでいたんですけどね。


今回は、下級生も一緒で、しかも班長を務めるという事もあり、薬は絶対必須、と、夏休みの個人面談で話し合ったのですが。。。

いきなり、しょっぱなから飲み忘れたようです; ̄ロ ̄)!!


ユタは、薬は自分で管理していません。

その理由として、

①近い将来、止める予定。

②自分で管理する事を覚え、将来的に乱用するようになるのが不安。(実際、そうなる人いるらしいので)

③本来、飲ませる必要のないもの。はっきり言って大人の都合で飲ませている。

そりゃ、薬を飲む事によって、集中力が高まったり、クラスで過ごしやすくなるのかもしれないけど、本人は「テンションが下がる」と、あまり良いイメージではないようだし、私は、本来必要のないものだと考えています。

確かに、低学年の頃のように、手が出てしまう時は仕方がなかったけど、今は、薬を飲まなくても、暴力が出る事はないので。


と言うわけで、薬は先生にお任せしていたのですが。。。
(でもなぜか、薬を預かってくれず、ユタに持たせていました)


薬を飲まなかった事で、どうなったかというと・・・


正直、わかりません(^-^;

ユタは、最近学校の事はめんどくさがってほとんど教えてくれないので。。。

まぁ、前回の林間の時のような、「怒られてばかり」というような事はなかったそうなのですが。

本当に何事もなければ、結果オーライで良かったとも思うのですけど・・・。


とにかく、週明けに先生に尋ねてみようと思っています。


ところで。。。

最近、担任の先生、以前のようなグレートなティーチャーではなくなってきました。

教師になって6年目・・・異動の多い学校では、6年目ともなるとすっかり古株で、役割も多くなって来たせいでしょうか。

何だかすっかり「フツーのティーチャー」になってしまいました。

仕方のない事なのかな。。。


グレートティーチャー!カムバ~ック!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

夏休みも、もうすぐおしまいですね。

宿題は・・・まだ微妙に残っています・・・

夏休み新聞、歯磨きカード(全く意義を見出せない・・・)、自由研究のまとめ。。。

ま、一日あれば終わるだろうと、余裕かましているのですが(^-^;


さてさて、皆さんのお住まいの地域には、「市民プール」ありますか?

うちの近所にはありません。

でも、15分くらい自転車で行ったところ(地下鉄駅二つ分)に市民体育館があり、その中に温水プールがあります。


実はユタ、そこへ行こうと友達に誘われて。。。
(お誘いを受ける事は、大変ありがたいのだけど・・・)


家から少し距離があることもさることながら、そのプール、大人でも足がつかないところがあるくらい、深いプールなのです。(水深1,2m~1,6m)

もちろん監視員もいるのですが、学校の授業ですら死亡事故が起きる世の中。(最近多いですよね)

しかも、ユタはそのプールには一度も行った事もなく、とても私には「子供同士」で行かせる気にはなれません。。。

その友達は、しょっちゅう一人で行っているそうなのですが、よそはよそ、うちはうち!!


確かに、4年生までは保護者同伴で、5年生からは・・・という事にはなっているようなのですが、身長も精神年齢も平均より低いユタには危険度が高すぎる!!

それに、「4年生まで保護者付」って、結構ハードルが高いプールって事ですよね。

“自分は泳げる”という過信も怖いし、しかも、この前海で溺れかけたばっかやん(--〆)


よりによって、私が仕事中にユタから電話が来て。。。<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

学校のプールですら溺れる事がある事、監視員がいても、いざという時はどうにもならない事、そして、もしもの事があった時、すぐに駆けつけられない事、などを説明し(でも電話じゃねぇ・・・(-o-;)、「どうして?どうして!!」と納得行かず電話口で泣き叫ぶのを、一方的に切って、そのうち諦めるだろうと高をくくっていたら・・・


勝手に行ってしまった模様; ̄ロ ̄)!!


今回は何事もなく帰って来れたから良かったけど、二度とこんな事すんじゃねー!!!“(`(エ)´)ノ彡☆ 

・・・本人は、まず黙って行ってしまった事を反省しており、改めてなぜダメなのかを説明した後、もう二度と行かない、と素直に応じました。


私、過保護でしょうか?

この年なら、もう子供同士でプールに行っても良いのでしょうか?

いや、もっと子供向けのプールならアリかもしれないけど、完全に大人向け、しかも水中ウォーキングも不向きなほど水深のあるプールなので、やっぱりダメだな。


とりあえず、明日まで学校のプールがあるから、そっちで我慢してくれ~!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

夏休み、最大の難関、“読書感想文”が終わりました!

今回も、ほぼ私の誘導(-o-;

タイトルだけ、自分で考えました(苦笑)
(題名は欄外に書くので、あまり重要じゃないのかな?!)


そもそも、原稿用紙の使い方もろくに分かっていない子に、1100字以上の感想文を書けだなんて、なぜ、そんなにも無理難題を突きつける?!

特に、読書感想文なんかは、プロの作家でさえ書くのが難しいのだそうです。

プラス、字を書く事がとてつもなく遅く、苦手なユタにとっては、拷問のようなものですわ。。。

高学年にもなれば、もう少し作文のテクニックが身に付いているのかとも思いましたが、ハガキの書き方同様、3年生の頃とほぼ変わっていません・・・。


良いんです!

ユタにとっての作文とは、小さなマス目に、習った漢字を使い、文字を書く練習なんです!!

って、去年も言ってたなぁ(^-^;


今年のお題は「エジソン」。

やっぱり、伝記物は感想文にしやすいのでね。←私が(笑)

特に、偉人には発達障害を持った人が多いので、共通点を見つけて書きやすいのです。

しかも、お約束の「絵本」。エヘヘ(^^ゞ

何だか、今年は100ページ以上の本を読みましょう、との事らしいのですが、感想文の為だけに無理に読んだって、読書嫌いに拍車を書けるだけですし~。

それとは別に、きちんと読書もしますんで、絵本で許して(^人^)オ・ネ・ガ・イ☆


去年と同様、原稿用紙に書く前に、メモを作りました。

が、良いものをユタが発見!!

連絡帳の最後のページに、偉人伝、しかもエジソンの事が載っていたので、そこの文をそのまま拝借。随分手抜きができました(笑)

これに、自分の経験などを加えれば、原稿用紙二枚分完成!

ついでに、先日作ってきたロボットの事なんかも併せて書けば、随分字数も稼げて良い感じ♪


それにしても、なぜ夏休みの宿題は、こんなに親に負担がかかるのか?!

もちろん、自分自身でどんどんこなしてしまうお子さんもいるのでしょう。

また、放任なご家庭で全くノータッチ、結局宿題を出さないお子さんもいるのですが、それは私にはできない・・・

ちなみに、その彼は、運動神経抜群の野球少年・・・何か打ち込んでいる事があれば、勉強なんかできなくても良いと思えるのかも・・・。

ま、でもやっぱり宿題は宿題としてきちんと提出しなくちゃね。


ハァ・・・

これで、山場は乗り切ったぜ・・・

 
もぉ~~~、夏休みなんて大っ嫌いだぁーーーーー!!!!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[1回]

工業高校で開催された、工作教室に参加してきました。

教育委員会の主催なのですが、毎年抽選ですごい倍率らしく、今年は先着順だったのですが、FAXが故障するほどの応募があったのだとか!

無事当選して良かったぁ(*^_^*)


さて、お題は「二足歩行ロボット」。

朝、8時半の受付けから、終了の15時まで、1時間のお昼休憩を挟んで約6時間!!

いやはや、ワタクシ、冷房がガンガン効いた教室で、何もしていないのにグッタリ疲れ果てました(^-^;

(親は見ていなくても良いのですが)


プラモしか作った事がないユタに、ロボットなんて、果たして上手くできるのか?!

なんて、心配していましたが、高校生のお兄さんが良く面倒見てくれて、何とか時間以内に完成できました!
IMG_16632.JPG










よっしゃー!これで自由研究終了だ~!!

写真を何枚か撮ったので、簡単なレポートを付ければ立派な自由研究作品になりますよねd(^-^)!

慣れた子は、作業しながら自分で写真撮って・・・ちゃっかりしてるなぁ(笑)


最後は、ロボット同士でバトルをさせて貰い、終了~。IMG_16582.JPG











良い経験させて頂きました。


工業高校も良いなぁ。。。
 



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村

拍手[2回]

先生宛の「暑中見舞い」。

これも、一応宿題の一つになっております(^-^;


普通なら、5分もあれば終わるでしょう。。。

ユタの場合、宛名一つ書くのに、時間がかかること、かかること(-o-;

なぜ、30分以上かかるか?!

毎年毎年書いているのに(年賀状もね)、書き方がわからない。

悲しいかな。。。


感想文や、自由研究や、絵画も大変だけど、ハガキ一枚描く事も大仕事なんです。(ノ_-;)ハア…


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
 

拍手[0回]

プロフィール
HN:
なでし子
性別:
女性
自己紹介:
なでし子♀
■ユタの母。
■山羊座のA型。
■独身。
■韓国ドラマ好き。
■アルトサックスを少々。

ユタ♂
■なでし子の愛息。
■2000年生まれ。山羊座のA型。
■ADHD(注意欠陥多動性障害)児。
■好きな映画:ホーム・アローン
■好きな戦国武将:伊達政宗
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/27 なでし子]
[04/27 なでし子]
[04/27 ポカラ]
[04/27 まさみ]
[01/28 なでし子]
オススメ
□オススメ本□

■読んで学べるADHDのペアレントトレーニング
シンシア・ウィッタム/著

■恋するように子育てしよう!
河原ノリエ/榊原洋一

■窓ぎわのトットちゃん
黒柳徹子/著

■先生が明日からできること。
金子晴恵/著

■のび太・ジャイアン症候群
司馬理英子/著

■ADHDこれで子どもが変わる
司馬理英子/著
■ADHD子どもが輝く親と教師の接し方
司馬理英子/著
■家族のADHD・大人のADHDお母さんセラピー
司馬理英子/著


■発達障害と家族支援
中田洋二郎/著

■発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画
阿部利彦/著

■育てにくい子にはわけがある
木村順/著

■日本・世界のおはなし101話
寝る前の読み聞かせに☆




■とびだししかけ絵本 オズの魔法使い<日本語版>
The Wonderful Wizard of Oz

■10分で読める名作(4年生)
朝の10分読書におすすめ☆

■10分で読める名作6学年セット(全6巻)

■葉っぱのフレディ
レオ・バスカーリア/みらいなな

 



□オススメグッズ□

■自転車用ワンタッチ傘スタンド
オシャレさすべえ
ブログ内検索
カウンタ
最新トラックバック
メールフォーム
フリーエリア

ヒデキカンレキ


やわらか戦車



QRコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り