忍者ブログ
ADHD児 ユタと 独身母 なでし子の つれづれ日記。Since 2007/05/16
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家のモテボーイ、本日チョコレートお持ち帰り~(笑)

今年のバレンタインディは日曜日だったので、誰からも貰えないのかなぁ・・・なんて思っていたのですが、友チョコ3つ、そして本命チョコ1つゲット!!

4年生にもなると、手作りチョコが気合入っています!

こんな息子にも・・・ありがたい事です<(_ _)>

image.jpg










写真はイメージ。
本物は親子でほとんど食べてしまいました(^-^;


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

 

拍手[0回]

PR

クロール→背泳ぎ→平泳ぎ

そして、バタフライ。

ユタは今日、バタフライ25m合格したのでした。

足だけのキックから、手をつけてのバタフライまで約3ヶ月かかりましたが、あの摩訶不思議な難しい泳ぎを、よく頑張りました。

ここまで来ると、一区切りという感じでしょうか・・・“継続は力なり”で、多動全開バリバリの頃から続けてきた甲斐があったのではないかと思います。

四泳法終了で辞める人も多いのでしょうが、もう少し・・・せっかくだからd(^-^)ネ!

次回からは「スタート・ターン」の練習に入ります。

その次が100m個人メドレーで、それが終わると上級コースです。
選手クラスまではまだまだ長ーい道のりです(^-^;

がんばんべーや!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

昨日、通級学級の学習発表会がありました。

その話はさておき・・・
(後ほどまた記事にします。いや、しないかも・・・。)


発表会は14:30からで、それまで在籍校で普通に授業を受け、途中で抜けて通級学級へ行くのです。

まぁ、つまりは「早退」のような形になるわけで。

今って、昔と違い、早退の場合は必ず保護者(またはそれに準ずる人)のお迎えが必要なんですよね。

で、私も5時間目が始まる前にお迎えに行ったわけですが・・・。

教室を見渡すと、ユタの姿がない!!

クラスの子達曰く「ユタ君は10分くらい前に帰ったよ」との事!

で、担任君も「一回家に帰ってからと行く言うので・・・」とな!!

何ですと~~~?!!!!

つまり、私が迎えに行く前に一人で帰ってしまったというのです。

確かに私のお迎えもギリギリでした<(_ _)>
なので、先生も私が来るのか来ないのか、ヤキモキしてお待ち頂いていたのかも知れません。

が!!!

このご時世、下校時間でもないのに、一人で下校ってありなのか?!

いや、それならそれで、お迎え無しで一人で帰ってくれた方が楽だし、良いんです。
(出た!ずぼら女!!)

でも、私はユタに迎えに行くと言ってあるし、連絡帳でも授業を抜ける時間を確認したし・・・って、「お迎えに行きます」ってはっきり書かないのがいけないのか?!

しかし、保護者の中には早退時にお迎えが必要だって知らない人もいらっしゃるようですけど、教師が知らないわけないし・・・いくら初任だからってねぇ。(実際知っています。)

それとも「母が迎えに来る」と伝えらず、忘れて帰ってしまった子供が悪いのか?!

幸いユタは鍵も持っていますし、私が走って家に向かっている途中でユタから電話が入ったので良かったのですが。。。

子供だって親との約束と違うとパニくるじゃないですか。

ユタには“電話をかける”という知恵があったから何事もなく済みましたけど・・・


今日、PTAの会合があったので、校長にこの件をお伝えしました。
ちょうど、子供110番の話とか、登下校時の安全面についての話も出ていたし、なら尚更の事、少しは重く受け止めてもらわないと、と思いまして。

しかし、何とも気の抜けた回答が。

通級に直接行く予定だったのかとか、よくわからない事ごちゃごちゃ言った後、「まぁ、早退の時はお迎えが必要だから、それは担任の認識不足だったかしら。申し訳なかったわねぇ。」くらいの軽~いお言葉を頂戴しました。

何度も言いますけど、私は、早退時のお迎えなんか無い方が良いんです。
そりゃ家で待っていた方が楽ですから。

でも、そう決めているのは学校側(自治体?はたまた国?)の方でしょう?

予定がどうとかじゃなくて、一つルールを破った後の混乱をどうお考えなのでしょうか?

確かに昔はお迎えなんかなかったし、今回は何事もなかったのだから、騒ぎ立てる方が間違っているのだろうか?

危機感なさ過ぎと感じるのは、私だけでしょうか。。。


同じ区の学校では、一人で下校しようとしたものなら、玄関で主事さんに止められたり、あるいは、親が迎えに来なくて主事さんが家まで送ったというケースもあるとか。


今年度、通級がらみでのトラブルが多くて、とても安心して通える状況ではなくなってしまいました。
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村

 

拍手[0回]

高学年に差し掛かると、今まで穏やかで問題がないと思われていたクラスにも、チラホラ良からぬ事が起こるようになってきた。

ユタ周辺にはトラブルはないようだけど、最近、頭角を現しつつあるのが女子。

ユタと仲良しの女の子、Mちゃんのママの話を聞く限り、タチが悪い。

友達を転ばせて(わざとではないが・・・)、頭を強打させたのに

「大したことないんだから、親に言ったら心配するから言わない方が良いよ」
(この言い回し、悪質さを感じます)

と言い、被害に遭った子が夜中に嘔吐し翌日欠席したら、

「あの子は勝手に転んだのよ」

と言い放ったそうだ。

それを聞いた周りの女子たちは「じゃあ、勝手に転んだあの子が悪いんじゃない」と言ったというから、これまた恐ろしい。


またある日、Mちゃんを女二人でからかいながら追いかけ回し、馬乗りになり泣かせて過呼吸にまでさせ…
(Mちゃんは体が弱くとても小さな女の子です)

二人はさすがに悪いと思ったのか、謝罪の電話を入れてきたそうだが、お互いに「私は悪くない。あの子がね…」と互いのせいにしたらしい。


なぜ「ごめんなさい」が言えないのだ?!


いずれの話も放課後の話で(でも校内)、担任が関知するところではないにしても、実際学校でも同じような事が起きているはずなのに、やはり今の担任君にはそれを抑制する事ができないようなのだ。

・・・・・・

ユタが今まで起こしてきた「問題」よりよっぽど悪質なのに、彼女達を裁けないのは何故?!
多数の目に触れるか触れないかの違いで、裁かれないのか?!

頭を強打した件などは、下手したら命に関わる大事故なのに・・・。


そして、どの件にも必ず絡んでいるのが、Sちゃん。
見た目も大変可愛らしく、大人に対しても如才ない振る舞いができ、一見非の打ち所がない女の子。

しかし、教師達には一応見抜けているらしく(だからまだ救いがある)、1年生の頃から親には問題指摘をしてきたらしいのだが、当の親は「毎日こんな事いちいち連絡してきて、暇な先生ね」と取り合わなかったらしい。

この“親”にしてこの“子”あり、か?!

が、今の担任君は、問題がわかっていつつも今までの先生のようにくどく言わないものだから、すっかり「良い先生」に成り上がっているのだとか。

ダメだこりゃ。。。


また、先日の学校公開日、下校時に女の子同士が酷い言葉遣いで罵倒しあっている現場を担任も目撃しているのに、何の注意もしなかったらしい(-o-;

そんな情景が、日常的に当たり前になっているからなのか?!

思春期に差し掛かり、また、お受験する子などは塾通いによるストレスなどもあり、荒れる子は増えていくだろうし、これから益々抑えが利かなくなるだろう。。。


さあ、これからどうする?どうなる・・・?


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

今日は、私の友人の母上のお話。

彼女の母上は、日展に数回入選するほどの腕前の日本画家なのです。

私も、絵画については全く知識は無いのだが、『日展入選』と言えば、その世界じゃ大変名誉な事であるくらいは何となくわかる。

なもんで、さぞかし幼少の頃から英才教育を受け、当然美大出身の方なのだろう、と勝手に思い込んでいた。

ところが!

絵を描くのは元々好きであったが、子供達(友人)と一緒に習い始めた絵画教室が手習いだったと聞いてビックリ!

単なる趣味が転じて、日展に入選するほどの腕前にまでなってしまったと言うので驚きだ。

しかも、ご両親の介護と子育てをしながら、わずかな時間を見つけては、大好きな絵画に没頭していたというのだから二重の驚きである!


人生って何があるかわからないものですね。

そして、「時間やお金」が「ない」のではなく、自ら「作るもの」だと実感したのでした。


より良い人生を送るために。。。

 

あ、ワタクシめの趣味の別ブログ、開設いたしました。

http://jazzyarube.blog48.fc2.com/

まだホヤホヤの「趣味」なのに、本当に厚かましいですけど(滝汗)

良かったら、こちらも覗きに来てやって下さい。

ブログサービスを「FC2」にしまして、まだイマイチ使い方を把握していないのですが・・・

本当に単なる“趣味”だけなので、勝手気ままのマイペース更新になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

SN3I0044.jpg
















熱しやすく冷めやすい女・・・ワタクシめの事でございます。

今はサックス一色。

すげぇ本気。(毎度)

バンド(予定)仲間のドラム担当の友にも、サックスとジャズに対する熱くるしい思いを綴ったメールを送りつけ、かなりもってプレッシャーを与えているらしい(苦笑)

私も、ADD的傾向多大です(^-^;


そして、冷めるのも早い。。。


でも、今回ばかりは本当に本気な気がするんです。


中学の時、吹奏楽部でクラリネットをやっていた私。

今までの人生の中で、あれだけ情熱を注いだ日々って他にあっただろうか。。。

結局、たった3年間しかできなかったけど、大人になっていつか自分の楽器を買ってやろう!と思っていた・・・が、そんな思いも大人になるにつれ、忘れていった・・・。


そんな遠い青春の記憶がよみがえって、メラメラ燃えているのです。


お金かかるんだしさ、子供がいるんだしそんな事やってる場合なの?!
だいたい、サックスなんてやって何になる?!
そんなにやりたきゃ、子育てが終わってからやりゃ良いじゃん!

って言った人もいます。

(大きなお世話だ!)


違うのだ!『今』 だから良いのだ!!

確かにお金かかるし、生活に余裕なんて全くないさ。

でも、そんな余裕ない中でも密かな楽しみがあったってエエじゃないか!!

その楽しみの為に頑張ったってエエじゃないか!!


おっと、また熱くなってしまいました(;´▽`A``

熱くなり過ぎて、このブログの主旨を逸脱してしまいそうなので、サックスの記事に関しては、別ブログに綴っていこうと思っています。(準備中)

興味のある方、ぜひそちらにも遊びに来て下さいませ<(_ _)>


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[1回]

本日、サックスの初レッスン♪ (前回記事→新たな趣味。

いやぁ、楽しかったですよ(*´∇`*)

って、たった30分なんですけど(^-^;

今日は、ドレミファソラシドと、シのフラットとファのシャープを教わりました。

ロングトーンってやつをやりました。

懐かしい。。。ブラバン部の記憶がよみがえります。。。
でも、たった数分で口は痛いし、息は続かないし・・・(^-^;

『ジャズ』に到達するまでには相当時間を要しそうですな(笑)


さてさて、ジャズについては全く無知な私。

まずは聴いてみなくては!!と、いわゆるスタンダードと言われる名曲を聴きまくっている今日この頃です。

お気に入りは『A列車で行こう』。

サックス初心者向けの曲だと言うので、初ライブにはまずこの曲で行こうかと(爆)!

いずれは『テイクファイブ』を。。。

妄想は膨らみます。


それから、ベタですが、映画『スウィングガールズ』を観てテンション上げてます。

ついでにユタも洗脳して、ついに「中学に行ったら吹奏楽部に入る」とまで言わせました(笑)

よっしゃー!親子でジャズやるべ!!


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村  

拍手[0回]

プロフィール
HN:
なでし子
性別:
女性
自己紹介:
なでし子♀
■ユタの母。
■山羊座のA型。
■独身。
■韓国ドラマ好き。
■アルトサックスを少々。

ユタ♂
■なでし子の愛息。
■2000年生まれ。山羊座のA型。
■ADHD(注意欠陥多動性障害)児。
■好きな映画:ホーム・アローン
■好きな戦国武将:伊達政宗
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/27 なでし子]
[04/27 なでし子]
[04/27 ポカラ]
[04/27 まさみ]
[01/28 なでし子]
オススメ
□オススメ本□

■読んで学べるADHDのペアレントトレーニング
シンシア・ウィッタム/著

■恋するように子育てしよう!
河原ノリエ/榊原洋一

■窓ぎわのトットちゃん
黒柳徹子/著

■先生が明日からできること。
金子晴恵/著

■のび太・ジャイアン症候群
司馬理英子/著

■ADHDこれで子どもが変わる
司馬理英子/著
■ADHD子どもが輝く親と教師の接し方
司馬理英子/著
■家族のADHD・大人のADHDお母さんセラピー
司馬理英子/著


■発達障害と家族支援
中田洋二郎/著

■発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画
阿部利彦/著

■育てにくい子にはわけがある
木村順/著

■日本・世界のおはなし101話
寝る前の読み聞かせに☆




■とびだししかけ絵本 オズの魔法使い<日本語版>
The Wonderful Wizard of Oz

■10分で読める名作(4年生)
朝の10分読書におすすめ☆

■10分で読める名作6学年セット(全6巻)

■葉っぱのフレディ
レオ・バスカーリア/みらいなな

 



□オススメグッズ□

■自転車用ワンタッチ傘スタンド
オシャレさすべえ
ブログ内検索
カウンタ
最新トラックバック
メールフォーム
フリーエリア

ヒデキカンレキ


やわらか戦車



QRコード
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り