[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ROOKIES -卒業-』
観てきました!!
いやぁ、しょっぱなから、涙・涙・涙・・・
もちろんドラマも見ていたので、数々の名シーンを思い出しては涙、御子柴が怪我をしては涙、新入部員が来ては涙・・・(苦笑)
最後は大号泣。ここまで泣く映画、久々です(^。^;)
元々野球も大好きですし、それに何と言っても高校野球は熱い!!
元・不良野球部員達が甲子園を目指す熱い姿に、涙ナシでは観られませんでした。。。
そして、曲も良いんです!GReeeeNの『遥か』。
携帯にダウンロードして毎日聴いています♪今も、パソコンから流れています(笑)
ドラマの主題歌『キセキ』は、ユタのリクエストで去年購入済み。
グレイトティーチャーの影響で、クラス全員で熱唱していたのでした(笑)
(グレイトティーチャーは川藤先生に似ているんです。あ、残念ながら顔ではなく、熱いところが・爆!)
『ROOKIES』、まだご覧になった事がない方、是非ドラマから観てみて下さい!!
感動必至!!!
GO!ニコガク GO!!
←ぽちっと応援お願いします♪
遅ればせながら、本年も宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
久々に、趣味の事を書きます。
このブログを始めた頃に、「ジョギング始めました。 」という記事を書いていたのですが、その後続編記事が全くない。。。
・・・という事で、当時はジョギング3日坊主で終わってしまっていたのでした(滝汗)
しか~し!昨今のマラソンブームに乗り、また復活っ!!
去年秋ごろから、図々しくも東京マラソン(10km。現実的に。)の参加を目指して練習していたのですが、東京マラソンは見事はずれ、それに代わる大会に出たい!と思っていたところ、新宿で開催される大会を知り、エントリーしたのでした。
で、先週日曜日に走ってきました
って3kmなんですが(^-^;
結果は、17分台で参加人数の半分以内には入れました。
初マラソンで、運動音痴の私としては上出来ではないでしょうか?!
3月には、町内で開催されるマラソン大会に、ユタと共に参加予定。
←ぽちっと応援お願いします♪
『春のワルツ』ついに最終回を迎えました。
記者会見場に現れたスホ父は、「この人は、俺の息子のスホじゃない!行方不明のスホを今でも探している!」と発言。
チェハ(スホ)も考え抜いた末、自分はユン・ジェハだと宣言してしまいました。
更に、イナとの結婚まで発表させられる羽目に・・・
チェハ父め、そこまでするか!!
結局、スホ父はその帰り道、車に引かれて死んじゃった!(韓国ドラマの法則にのっとって?)
最後はちょっと可哀想でした
でも、弟のカングもチェハ家に引き取られたみたいで、良かったね。
そして、ウニョンとチェハは必然的に別れる事に。
チェハのコンサートの日に、イナのせいでチェハは指を怪我してしまいました。
しかし、観に来ていたウニョンのために無理をしてピアノを弾き・・・ピアノを弾けない手になってしまったよ
その後、フィリップ、イナと共に再びオーストリアへ渡るチェハ。
イナはチェハとの結婚をまだ諦めていないし、チェハもウニョンを諦め、イナを選ぶ事にしたのか?!
でも結局イナはチェハを諦め、一人帰国。
ウニョンに報告しに行くんだけど、何だかあそこまでしておいて、ピアノが弾けなくなったとたん用無しかい?!
って気がしないわけでもない(^-^;
それで最後は、チェハとウニョンは結婚して、めでたしめでたし。
四季シリーズ、結婚まで行き着いたのは初めてですね。
まぁ、リアルに結婚式とか見せなくても良かったかな・・・
そして、ピアノを辞めてしまったチェハはどうやって暮らしていくのか?とか若干疑問を残しつつ・・・
まぁ、お金持ちのご両親がいるしねって現実的ですみません(笑)
ウニョンの最後のセリフ「お互いの心が最高の家」・・・うーん、どこかで聞いた事が・・・
はい冬ソナ・ユジンも言ってたダヨ
とにかくハッピーエンドで良かったけど、フィリップにも幸せになって欲しかったな
来週、再来週は総集編がありますが、その次からは中国ドラマですって; ̄ロ ̄)!!
もう、ここ数年この時間は韓国ドラマを楽しみにしていたのにーーー
というわけで、土曜日恒例のレビュー的つぶやきはこれにて終了ーーー
←ぽちっと応援お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
どっちを選んだんじゃーーー!!!
あ、すいません、『春のワルツ』です。
良いところで終わってしまいました
チェハとウニョンは、幼い頃行った島で再会、すんなり仲直りも出来て、良かった良かった。
って、フィリップはあまりにもお気の毒。
心配してかけた電話に、ウニョンが明るい声で出て、しかも隣に行方不明と騒がれているチェハがいて、電話中だっつーのにイチャついててΣ(▼□▼メ)
にしても、あのチェハのモンペ&花柄シャツ姿・・・ヒドスギマス・・・。
イイ男は何を着てもイイ男!ではないのね・・・
そして、いよいよチェハの正体(誘拐疑惑)について新聞記事になり、世間を騒がす事に!
それもそうと、相変わらず酷いのが、イナとチェハ父です。
結局自分の地位や幸せのために、スホをユン・ジェハとして生きさせたいんでしょ??
イナなんて、言ってる事がまるでオカシイですよ!
「チェハとして生きていく方が幸せ」って、それはまぁ良いとして、だからってなぜ故あんたと結婚せにゃならんのよ?!
もうあんな記事も出てるんだし、イナと結婚する筋合い一切ないよね??
父も、自分の政治家生命を守りたいだけじゃん!!
しかし、ここに来て、良い人になったのが”チェハ母”です。
スホでもチェハでもあなたが幸せならそれで良い・・・って。
ちょっとホロっときました。
これぞ親心。
って、元々あなたのせいじゃないですか。ってな意見はこの際おいといて。
そして、チェハ父とチェハが記者会見を開く事になりました。
ここで自分が”スホ”と宣言するのか、はたまた”チェハ”を選ぶのか・・・
本日ここで終了ーーー。
予告の感じからして”チェハ”を選んだのかな・・・?
でも、偽りの人生なんて辛いよね。。。
次回はいよいよ最終回です。
←ぽちっと応援お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
土曜日恒例の『春のワルツ』も、残すところ2話となりました。
今日はフィリップの株急上昇です
あんたはエエ奴じゃのう(ToT)
(フィリップオンマのエピソードは、省きます・・・チョイ泣けましたが)
そして、ウニョンがあんなにスホ親子が許せない理由も明らかになりました。
手術後に、スホアボジに旅館へ売り飛ばされていたなんてねぇ・・・
そりゃ許せんわ!
(まぁ、スホには関係ないんだけどね~)
その話を聞いて、実父に対する怒りも頂点に、そして、自分はウニョンには許してもらえない、いや、許されてはいけないと考えるチェハ。
本日、何が泣けたって、どうしてウニョンの前から消えてしまったかをフィリップに話すくだりがもう・・・
息子を失い、病気になってしまったお母さんが回復するまで少しの間、息子の代わりを演じてほしい、って今の父に頼まれ・・・
ウニョンの手術代を出して貰うためには”チェハ”になるしかなかった。
でも、すぐに開放されると思っていたんだろうねぇ。
なのに、チェハを失いたくなかった両親によってウニョンは死んだ事にされてしまい、15年間もチェハとして生きてきたわけです。
いやぁ、ホント、”誘拐”って言われてもしかたないっすよ、チェハのご両親さんよ。
まぁ、確かにあそこまでのピアニストにしてくれたというのは、ある意味感謝ですが。
そんな一件を知らないウニョンに、フィリップは真実を話してあげるのです。
あ~、何て良い人なの
今までにない、イカした『恋敵』です
あたしゃ、こうなったらフィリップでも良いよ~
そして、ついに記者達にもバレそうですな。
スホアボジは全てを話してしまうのだろうか?!
ホント、どうしようもない父親だけど、どうか一度くらいスホを救ってやってくれ~
←ぽちっと応援お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
おなじみ、『春のワルツ』でゴザイマス。
チェハ、かわいそ過ぎ!!
ついにウニョンにも”チェハ=スホ”とバレてしまいました。
ウニョンの中にも”スホお兄ちゃんに逢いたい”という気持ちは根底にあるはずだけど、スホ親子に酷い目に合わされた、という思いも強いわけで・・・。
チェハ(スホ)に酷い事言ってます; ̄ロ ̄)!!
もう、結局皆に知られちゃって、チェハ、四面楚歌。
誰か・・・助けてくださぁーーーい!!
(と、部屋の中心で愛をさけぶ)
でもさ、スホは悪くないんだよ。
悪いのは実の父(ウニョンの手術代を盗んだ)と、義理の両親(ウニョンが死んだとだまし続けた、etc・・・)じゃない!
で、「(ウニョンに再会できて)初めてユン・ジェハになれた事に感謝した」なんて言ってるんだし、今までさぞ重い十字架を背負って生きてきたんでしょうに・・・ウニョンよ、わかってあげて~
そして、相変わらずイナに脅されているチェハ。
(もうここまで来たら、そんな脅し無駄じゃなくて?)
でもって、両親までイナの策略に乗っちゃって、結婚話進めてるし!!
チェハ=スホの人生はどうなんのさ!プンプン!!
どうか、早く彼を解放してあげて下さい<(_ _)>
で、ここに来て、フィリップのエピソードもからんできましたね。
来週は、フィリップの出生の秘密か?!
しかし、あの、ウニョンの背後からピアノを弾くチェハ・・・
萌え~~っ
え?誰??”野口五郎”に似てるなんて言う人は(笑)
←ぽちっと応援お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
2週ぶりの『春のワルツ』レポートでゴザイマス
(先週はキャンプで、リアルタイムでみれましぇんでした~)
ああ・・・ひどい・・・チェハを取り巻く環境
イナには散々脅され、挙句実の父の登場。
(ホント、ひどい父親だよ)
もう全てイナにバレバレで、これでもかってくらい策略にはめられ・・・。
カングを幼い頃の自分に重ね合わせ、抱きしめるシーン。
涙・涙でござんす
って、完全チェハ寄りのワタクシでございますが、確かにイナも15年間の思いの持って行き場をなくしてしまったわけで、それにしたってあの仕打ちはひどいよ~
(実は一番可哀想なのはウニョンなんですけどね(;´Д`A ```)
イナは「本当のチェハは私を愛していた」なんて言っちゃって、そんな、子供の頃の話でしょーが!一番当てにならんわ、プンプン!
どうか、冷静になって、イナシィ。
(ってあんたも冷静になりなはれ!)
でもって、チェハオンマには「秘密をバラさないから、チェハと結婚させてくれ」なんて事も言っちゃってますよ?
そんな爆弾嫁、いらんがな・・・
そして、ついにウニョンに【チェハ=スホ】とバレてしまいましたね。
だから、最初から言えばよかったのよ~。
『ウニョンは死んだ』と吹き込まれてた件同様、隠しきれるわけないっしょ。
恋敵のイナは全てご存知なんだから!
残すとこあと4話、毎回目が離せませんぞ
そして、とどまる事を知らない”暴走機関車イナ”はどこまで突っ走ることやら・・・。
←ぽちっと一票お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
■ユタの母。
■山羊座のA型。
■独身。
■韓国ドラマ好き。
■アルトサックスを少々。
ユタ♂
■なでし子の愛息。
■2000年生まれ。山羊座のA型。
■ADHD(注意欠陥多動性障害)児。
■好きな映画:ホーム・アローン
■好きな戦国武将:伊達政宗
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■読んで学べるADHDのペアレントトレーニング
シンシア・ウィッタム/著
■恋するように子育てしよう!
河原ノリエ/榊原洋一
■窓ぎわのトットちゃん
黒柳徹子/著
■先生が明日からできること。
金子晴恵/著
■のび太・ジャイアン症候群
司馬理英子/著
■ADHDこれで子どもが変わる
司馬理英子/著
■ADHD子どもが輝く親と教師の接し方
司馬理英子/著
■家族のADHD・大人のADHDお母さんセラピー
司馬理英子/著
■発達障害と家族支援
中田洋二郎/著
■発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画
阿部利彦/著
■育てにくい子にはわけがある
木村順/著
■日本・世界のおはなし101話
寝る前の読み聞かせに☆
■とびだししかけ絵本 オズの魔法使い<日本語版>
The Wonderful Wizard of Oz
■10分で読める名作(4年生)
朝の10分読書におすすめ☆
■10分で読める名作6学年セット(全6巻)
■葉っぱのフレディ
レオ・バスカーリア/みらいなな
□オススメグッズ□
■自転車用ワンタッチ傘スタンド
オシャレさすべえ
ヒデキカンレキ
やわらか戦車