[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末になりますが、木のぼり(ツリークライミング)に行ってきました。
半年ほど前にも参加しましたが、前回は、私の方はコツを掴みかけたところで時間切れ。
(前回の記事はこちら→『ツリークライミングやってきました。』 )
でも今回はやりましたよ~
ユタはさすがに体重も軽い事もあるのか、すぐに勘を取り戻し、スイスイと・・・9mくらい登り、私は、その下1mくらいというところでしょうか。
ワタクシも結構登りましたよ
ちなみに、イチョウの木に登りました。
合間に、同じく小2男児のママとトーク。
話していると、”同じだ!”って共通点がたくさんあって。
その少年はユタよりも小柄で幼い印象。
やっぱり小学校に入ってから問題が浮き彫りになったらしい。
小学校は、同じ保育園の友達が一人もいなかったことから、余計孤立してしまったようで、状況はうちとすごく似てる!
(うちは、同じ園出身者はユタを含め3人だったけど、あいにく仲良しではなかったもので。。。)
転校も考えたとの事で、お互いに『そうそう、同じだわ~』と盛り上がりました。
2年生になってからは大分落ち着いたとの事で、もっと落ち着くといいね~とお互いに息子たちに期待をして。
木枯らしの吹く、ちょい寒い休日のヒトトキでした。
←ぽちっと応援お願いします♪
本日、キャンプから無事帰還いたしました!
いやぁ、楽しくて充実したキャンプでした~
(親は”楽しい”というより”楽した”って感じ)
子供7人(女4人、男3人、うち未就学児二人)、母親5人の総勢12人のこじんまりとしたグループに、キャンプリーダー(キャンプのプロの方)が4,5人いて、子供達の指導にあたってくれます。
明日から一泊二日のキャンプです。
先日のツリークライミングを主催した団体のキャンプで、親子で参加なのですが、現地では子供が主体で、親は見守る、という感じになるらしいです。
(実は、詳細は行ってみなきゃわからなかったりする)
去年は学童のキャンプに参加しましたが、これが嫌で嫌で・・・(^-^;
行く一ヶ月くらい前から、職場でも「行きたくなーい!」って愚痴ってました(笑)
でも、ユタがスンゴイ楽しみにしていたので、頑張りましたが
何が嫌って、例の指導員がですね、そのキャンプをカミングアウトの場にしたかったらしく・・・。
ほら、キャンプって泊まりだから、夜に飲み会なんかもあり、なんとなく親同士も打ち解けられる訳で。
その場で『うちの子は・・・』って展開に、ってか?!
ありえないっつーのー!(花男・牧野つくし風)
あのねぇ、色んな学年がいるんだから、クラスでのカミングアウトより、いっそう配慮がいるでしょーが!
(しかもクラスの人数より全然多いし!)
もちろん、あたしゃ何も言いませんでしたよ。
まぁ、全く説明ナシではなく、保護者会などでは「まだ幼い部分があり・・・」的な話はしてました。
しかし、私と入れ替わりにその飲み会に参加した指導員Mは、「なでし子さんは、お子さんの事で悩んでいるらしい・・・」と他の親達の前で言ってたんですと
なぬぅ~
ホント、ありえないっつーのぉーーーー(つくし・再び)
区が管轄する学童の指導員として、あるまじき行為じゃござぁせんか
ああ・・・でも、そんな忌々しい出来事は忘れて
明日は、同じ悩みを抱えている親御さん達ばかりですので、そのあたりもホント気楽です♪
日曜日のお天気が心配だけど、今は親子共々とってもワクワクしています
ちなみに、明日はリアルタイムで『春のワルツ』が見れない・・・。
←ぽちっと一票お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
今日はNPO法人団体が主催する『ツリークライミング』なるものに参加してきました。
いわゆる『木登り』です。
高所恐怖症の私ができるのか?!
はたまた、運動音痴のユタも大丈夫か?!
と不安がよぎりつつも、通級でお世話になっているママさんがこの団体の中心で活動されていて、「高所恐怖症でも運動音痴でも大丈夫!気持ち良いよ~」とお誘いを受け、参加に至った次第でございます。
この画像のように、木にロープを垂らして、器具を着けて登っていくのですが、初めはコツわからなくて、腕ばかりに力が入りなかなか上がれない(;´Д`A ```
やっぱり子供の方が、こういうのはうまいね・・・
ビリー隊(ビリーズブートキャンプ)に入隊して筋肉鍛えているワタクシではありますが、まだまだ修行が足りません・・・
で、感想は・・・
ユタも私も『楽しかった』
ユタは帰りの電車の中でもずっと「楽しかったね~」と連呼していて、参加して本当に良かったです♪
参加した子供達は、ADHD等の発達障害のある子供達です。
インドア派の私は、こういうイベントでもなきゃなかなか出かけないし、何より気後れせずに参加できるのも魅力的でした。
天気も曇りで暑くもなく(帰り際に雨が降り出したけど)、ちょうど良いコンディションで、気持ち良かったです。
今回は、コツがつかめ始めたところで時間切れになってしまったけど、次は頂上目指すぞ!
←ぽちっと一票お願いします♪
ゆっくりねっとサーチ
■ユタの母。
■山羊座のA型。
■独身。
■韓国ドラマ好き。
■アルトサックスを少々。
ユタ♂
■なでし子の愛息。
■2000年生まれ。山羊座のA型。
■ADHD(注意欠陥多動性障害)児。
■好きな映画:ホーム・アローン
■好きな戦国武将:伊達政宗
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■読んで学べるADHDのペアレントトレーニング
シンシア・ウィッタム/著
■恋するように子育てしよう!
河原ノリエ/榊原洋一
■窓ぎわのトットちゃん
黒柳徹子/著
■先生が明日からできること。
金子晴恵/著
■のび太・ジャイアン症候群
司馬理英子/著
■ADHDこれで子どもが変わる
司馬理英子/著
■ADHD子どもが輝く親と教師の接し方
司馬理英子/著
■家族のADHD・大人のADHDお母さんセラピー
司馬理英子/著
■発達障害と家族支援
中田洋二郎/著
■発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画
阿部利彦/著
■育てにくい子にはわけがある
木村順/著
■日本・世界のおはなし101話
寝る前の読み聞かせに☆
■とびだししかけ絵本 オズの魔法使い<日本語版>
The Wonderful Wizard of Oz
■10分で読める名作(4年生)
朝の10分読書におすすめ☆
■10分で読める名作6学年セット(全6巻)
■葉っぱのフレディ
レオ・バスカーリア/みらいなな
□オススメグッズ□
■自転車用ワンタッチ傘スタンド
オシャレさすべえ
ヒデキカンレキ
やわらか戦車