[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「忍者」もとても気に入っていたのですが、趣味ブログの方で始めた「FC2」が使いやすかった事と、拍手コメントへのお返事ができない事とで、決断いたしました。
新ブログのアドレスはこちら↓
http://yamatonadeshiko2011.blog.fc2.com/
リンク、或いはお気に入りに加えてくださっている皆さま、大変お手数ではございますが、変更をして頂ければ幸いでございます。
まだ完全に引っ越しきれていないので、しばらくはこちらも残しておきますが、更新は新ブログの方で行っていきたいと思います。
今後とも、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
6年生になって、初めての学校公開日。
いやぁ、みんなすっかり大きくなって、教室が狭く見えますなぁ。
特に女子は大人より大きかったり。。。
そんな中ではユタは本当に小さい( ̄ー ̄;
廊下の壁に、子供たちが創作した詩が貼ってありました。
ユタが作った詩です↓
「風と桜」
風と桜はおどってる
ようきに
風と桜は ゆらゆらざわざわ
と おどっている
そして
桜は風にのり
とおいところへ
とんでゆく
いやいや、こんなのできるとは思いませんでした!
校庭の桜を見ながら作ったそうです。
まぁ、字は小1並みだし、漢字も使えていないのが残念ですけど。。。
「おどってる」「おどっている」も統一しないとなぁ。。。
でも・・・立派な作品たくさんありましたけど、私にはこれが一番です。
はい、親バカです。えへへ。
心身ともに成長しているのですね。
←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
ぶっちゃけ、ブログにはキレイ事ばっか書いてるっす。
毎日毎日同じ事言われないと分からんのかぁ!!!!
毎日同じ事で雷落ちるのに、学習能力ゼロやんけ~!!!!
ワタクシ、はっきり言って反社会的勢力の一員のような言葉遣いでございます・・・手も足も出ますわよ、オーホッホ。(涙)
眉間のシワも刻まれましたわ。(涙)
ハァ・・・疲れる・・・
でもまぁ、子供の良いところ思い出して書く・・・まぁ、これでバランスも取れるってもんすよ(^。^;)
なーんて、私も決して褒められたもんじゃない女っす。。。
日々反省・・・そしてまた日は昇る・・・
ウォォォォォ!!!
←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
さ、始めましょうか。
うちの坊ちゃん、めっちゃ手足が長いんです!
こりゃ、アチキのDNAじゃねぇでありんす。
この長い手足と、柔らかい体を是非『バレエ』に活かしたかったんですけど(爆)!!
で、水泳でさらに磨きがかかって、逆三角形に!!
我が子ながら、ため息が出るほどの抜群のスタイル・・・(笑)
しかし、だからと言って何かに役に立つ事は、今のところない。。。
それに、このまま大きくなるという保証も無い。。。
身長もどちらかというと低い方だし。。。
このまま成長できれば、モデル並みなんすけど・・・今だけかいな??(苦笑)
さて、今日は2ヶ月ぶり(先月は地震で中止)の水泳記録会でした。
今のクラスになって、練習も多少ハードになり、泳力も少しはアップした模様。
こりゃ、どこまでタイムを伸ばせるかな~、とかなり期待していました。
今回も、200m個人メドレーです。
バタフライからのスタート・・・
ん???めっちゃ遅いやないかーい!
10人中、恐らく5位くらい・・・このままでは昇級できないぞ。。。
背泳ぎもイマイチ。
ターンも元々上手くはないが、さらに絶不調; ̄ロ ̄)!!
が、得意の平泳ぎから少しずつ調子を上げ、相変わらずターンは下手くそだけど、クロールでスピードを上げ、何とか1着でゴール!
おォ~~~、ハラハラさせるぜ、この野郎ォ~~。手が震えたぜェ~~。
タイムも前回より18秒縮めて、何とか昇級タイムをクリアできました(´▽`) ホッ
ユタ曰く、やはり200メドレーはきつくて、ターンもとても綺麗にする余裕は無いのだとかで。
今日は体も痛くて、いつもの調子は出せなかったそうですが、何はともあれ合格できて良かった(*^▽^*)
そんなユタにも一応目標があって、もう辞めてしまった同じクラスの男子(運動・頭脳共に良い)がいた級に追いつくまでは、頑張るそうです。
ちなみにあと一回合格すれば追いつくのだけど、この壁がなかなか高そう・・・
そしてもう一つ、今年の夏は、学校の記録会の選手に選ばれる事。
頑張れ~ナイスバディボーイ
←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
いよいよ、小学校最後の学年の幕開けです。
担任は、やはり持ち上がりでした。ホッ。
3年、そして5・6年と、結局小学校生活の半分がこの先生です(^-^;
問題のないお子さんの親たちは「違う先生が良かった」などと言っているし、先生も、保護者会の挨拶でも馴れからなのか何なのか、「本当は異動願い出したんですけど・・・」なんて言っているし(冗談でもそんな事言わないでほしいなぁ(-_-;))、違う先生の方が良かったのかな・・・とちょっと考えちゃったりもしましたが。。。
でも、ユタにとっては、やっぱり最後の一年新しい先生になるという事は少々大変なわけですし、この先生のお陰で今のユタがあるわけですし。
先生は、先日の入学式でユタが姿勢良く座っている姿を見て、6年前を思い出し、大変感慨深いものがあったと言っていました。
そういう話を聞くと、やっぱり最後まで見届けてもらえる事は幸せな事だと思えます。
そういえば、1・2年の時の担任が異動になっていて、また一人、ユタ伝説を知る先生が去りました。
さて、昨年度末に「薬飲まない」宣言をしたユタ。
そして、あの大震災の日を一日乗りきったわけですが。
で、今後の事。
「ビタミン剤作戦」(→こんな方法どうでしょう?)を実行した方が良いのか?本人にしっかり自覚させて止めて行くのがいいのか?
主治医に相談してみました。
答えは後者でした。
ユタは薬を飲んでいない事を自覚し、自制しようとしているらしいのですが、それが一番大事なのだそうです。
最終的に完璧にコントロール出来るようになれば、薬は卒業。
これからは、週一でそういう日を設けて、徐々に日数を増やしていく、という作戦です。
成功を祈る。
←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
早いもので、気付けばもう4月・・・
教職員の異動も発表になりました。
今年は、ユタの学校は一人も異動がないみたいです。(´▽`) ホッ
って事は、そのまま持ち上がってくれるか・・・?!
そして、いよいよ入学シーズンですね。
思い出します。。。決して忘れる事のできない、あの“伝説”の入学式。。。
超・超 多動児だったユタ少年。
しかしながら、特に配慮を受ける事なく、「その日」を迎えたのであった。
とにかく、式が始まる前から超ハイテンション。
同じ保育園出身者はユタを含めて3人なので(しかも、仲良くはない)、知ってる子も少なく、緊張感からなのか周囲にちょっかい出すわ、並べないわでもう大変; ̄ロ ̄)!!
まぁ、そんな事はほんの序章に過ぎず・・・
体育館に入ってからは、後ろにしっかり補助の先生が付いておりやして( ̄ー ̄;
2年生がお祝いの演奏している時は、同じ保育園出身の子を見つけ、舞台に向かって「○○く~ん!」と連呼しているし・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そして、校長先生の祝辞の時には、ずっと相づちを打っているの←超・特大ボイスで(-o-;
「おめでとうございます」→「ありがとうございま~す」(と、ふざけ口調(-_-メ))・・・などと、いちいち話しに反応して、それをご丁寧に校長先生も言葉を返して下さってね(苦笑)
後に当時の校長先生とお話した時に、「あんな事は僕も初めてで、あれは忘れられないなぁ(苦笑)」と言われました。。。
ええ、ええ、そうでしょうよ・・・( ̄ー ̄;
この時の話は、今の担任とも事ある事によく話すのですが・・・
なぜって、当時2年目の新人だった現担任は、なぜかすっかりユタのお守り役状態になっていたので、まぁよく覚えているわけです( ̄ー ̄;
当時は、まだ扱い方も覚束なかったねぇ・・・(遠い目)
教室ではユタの隣にピッタリ張り付いていたので、写真にもバッチリ残っておりまして・・・嗚呼、あの頃は御髪もフサフサやったねぇ・・・(遠い目)
そして、ユタに“う○こジジイ”と言われたそうな(@Д@;
あの、怒るとヤ○ザ並みに怖い先生に・・・何とも命知らずな男だったこと。今じゃ絶対ありえませんがな(笑)
と、今ではすっかり笑い話になっていますが、当時は記憶を消し去りたいほどの、衝撃の一日でした(>_<)
当人は、記憶力が良いわりに、何故か入学式の事は全く覚えていないようですが。。。
あ、そうそう、もう一つ。
隣の席の子のお母さんが、ちょっと体格の宜しい方だったのですが、その方に向かって
「すげぇデ○!誰の母さん?!」
と言い放ちました; ̄ロ ̄)!!
嗚呼・・・まさに“穴があったら入りたい”とはこの事。
穴がいくつあっても足りませんでしたが( ̄ー ̄;
当時は、「あの子はオカシイのではないか?」などと陰口をたたかれていたようですし、実際面と向かって言われた事もありますが、今のユタを見れば、もう誰もそんな事は言わないでしょう。
さぁ、次は一年後、中学校の入学式です。(´ー*`)
←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
無事に5年生が終わりました。
通知表の事は、まぁ聞かないでおくんなせぇ(笑)
ま、絶対評価なので、これが良いのか悪いのか正直わかりませんが(汗)
体育の成績は良くなりました。
体育が専門の先生なので、そこは厳しく評価するとの事らしいので、ちっとは喜んで良いのかも?!
ユタの場合は、学習面より生活面を重視しているのですが、こちらも特に目立って悪い部分もなく、低学年の時から見たら成長したもんだと思います。
この一年は、グレイトティーチャーの復活で、平穏な日々でした。
通級学級も退級する事ができたし、最後は、自ら薬を飲まないという決断も・・・飛躍の一年だったかも知れません。
ただ、専科(音楽・図工)の先生や、特別支援コーディネーターの先生が異動になってしまった為、戸惑う事も多々ありました。
担任の先生は、まだ初任で6年目と言う事で、正直、特別支援教育には疎い部分があります。
しかし、教師として天性の才能がある方なので、上手くカバーできているし、ユタの事もよくフォローして下さいました。
6年目と言う事で慣れも出てきたのか、3年生の時のような情熱は感じられなくなったのが、ちょいと残念ですけど(^_^;)
でも、出来ることなら来年度も持ち上がって頂きたい・・・校長先生との面談の時は、一応「心配しなくて大丈夫」とは言われたものの、初任で6年というのはかなり長い方で、同期のほとんどが異動になっていると言うから、それも心配。。。
やっぱり、担任によって大きく左右されますからね(>_<)
小学校生活、残り一年。
どうか、平穏な日々が送れますように!
←ぽちっと応援おねがいします♪
にほんブログ村
■ユタの母。
■山羊座のA型。
■独身。
■韓国ドラマ好き。
■アルトサックスを少々。
ユタ♂
■なでし子の愛息。
■2000年生まれ。山羊座のA型。
■ADHD(注意欠陥多動性障害)児。
■好きな映画:ホーム・アローン
■好きな戦国武将:伊達政宗
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■読んで学べるADHDのペアレントトレーニング
シンシア・ウィッタム/著
■恋するように子育てしよう!
河原ノリエ/榊原洋一
■窓ぎわのトットちゃん
黒柳徹子/著
■先生が明日からできること。
金子晴恵/著
■のび太・ジャイアン症候群
司馬理英子/著
■ADHDこれで子どもが変わる
司馬理英子/著
■ADHD子どもが輝く親と教師の接し方
司馬理英子/著
■家族のADHD・大人のADHDお母さんセラピー
司馬理英子/著
■発達障害と家族支援
中田洋二郎/著
■発達障がいを持つ子の「いいところ」応援計画
阿部利彦/著
■育てにくい子にはわけがある
木村順/著
■日本・世界のおはなし101話
寝る前の読み聞かせに☆
■とびだししかけ絵本 オズの魔法使い<日本語版>
The Wonderful Wizard of Oz
■10分で読める名作(4年生)
朝の10分読書におすすめ☆
■10分で読める名作6学年セット(全6巻)
■葉っぱのフレディ
レオ・バスカーリア/みらいなな
□オススメグッズ□
■自転車用ワンタッチ傘スタンド
オシャレさすべえ
ヒデキカンレキ
やわらか戦車